コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 iwasaki 活動報告

育休中も就労に関係なく預けられる社会に

 子ども教育常任委員会では先日、多摩市内にある東京都の認証保育園からお話をうかがいました。  保育無償化の流れから、認可保育園、認証保育園のどちらにも同様の補助があるため、保護者にとっては保育料にあまり差はありません。園 […]

2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 iwasaki 活動報告

基本的人権が奪われているという視点

 先週末、年明けの地域恒例行事であるどんど焼きに足を運びました。年末の準備の際に担当者の方は「今年は4年ぶりに豚汁、お団子を通常通り振る舞える」と嬉しそうに話していました。誰もが希望と安堵を持って新しい年を迎えられると思 […]

2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 iwasaki 活動報告

能登半島地震から学ぶ

 元日に起きた能登半島の大震災は、少し忘れかけていた東日本大震災のことを私たちに思い起こさせてくれました。  正月明けにお話しした市民の方は皆さん、震災の話をされ、今回の震災を多摩市民が改めて震災を自分ごととして引き寄せ […]

2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 iwasaki 活動報告

新年を迎えて

 昨年中は、私や生活者ネットワークにご意見をお寄せ下さり、また調査へのご協力、ありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。  さて、元日早々の能登半島大地震のニュースに、大勢の市民の皆さんが釘付けになったの […]

2023年12月25日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 iwasaki 活動報告

市民とのキャッチボールはパブコメだけじゃない

 たま広報12月20日号は、「パブリックコメント募集!皆さんのご意見を募集します。」と大きく紙面を割いていましたね。一覧で載せてほしいという声は多かったので、市民の皆さんに歓迎されたと感じます。  さて、多摩市は自治基本 […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 iwasaki 活動報告

子どもたちにとって、信頼できるおとなとは

 2023年も残すところ2週間となります。  コロナ感染症はインフルエンザと並ぶ扱いになり、人に会う、対面で人と話すことが普通と感じるようになりましたね。  そんな中、中学生の新聞の投稿が目にとまりました。「いじめを見た […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (157)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日
女性支援法をご存知ですか?
2025年6月11日
希望を持てる質問にするために〜言葉の力
2025年5月24日
母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは
2025年5月12日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ