コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年8月31日 / 最終更新日 : 2015年8月31日 iwasaki 議会

9月1日から9月議会が始まります

私の一般質問は9月4日(金)の1番目。10時からです。 「子どもたちの人権が尊重され政治を身近に感じるために~社会ができるシチズンシップ教育の必要性」 是非、傍聴においでください。

2015年8月27日 / 最終更新日 : 2015年8月27日 iwasaki 教育

◇教科書採択の教育委員会へ傍聴に行きましょう◇

8/28の教育委員会定例会は、中学校の教科書採択です。市民の関心が高く、多くの傍聴が予想されるので、通常の6倍に席を増やしたと教育振興課が言っています。他自治体でも教科書採択は関心が高くマスコミでも取り上げられることが多 […]

2015年8月5日 / 最終更新日 : 2015年8月5日 iwasaki 毎月の活動報告

7月の活動報告 

    7月が終わった。暑かった。この暑い夏もまだひと月は味わえるのだろうか?熱中症に気を付けたい。この凄まじい太陽エネルギーが原発に変われる日が早く来てほしいが。6月議会が終わり、国会の状況を気にし […]

2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 iwasaki 日々雑感

18日~20日の3連休 どこに行っても暑かった

子どもたちは、18日の土曜日の終業式後、日曜日から待ちに待った夏休みですね。さて、大人はどうでしょう?とにかく、暑い!今回、台風後の18日以降の暑さは少し体も覚悟して「頑張りま~す」といってるような気はするが、どこに行っ […]

2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 iwasaki 活動報告

18歳選挙権に伴い選挙管理委員会が出前講座

7月9日、永山高校で、選挙管理委員会の出前講座を参観させてもらった。これは、18歳からの選挙権が始まるに伴い、高校2年生に行われた。 ビデオを見たり、今回の多摩市の市議会議員選挙の状況を織り交ぜ、クイズ風に「考えてみよう […]

2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 iwasaki CAP

エリア会議での活動

 生活者ネットワークでは、東京を3つのエリアに分けて毎月1回「エリア会議」を開催している。私が所属しているのは南多摩エリア(調布、府中、八王子、狛江、稲城、日野、町田、多摩)。改選後、新しいメンバーも増えて、新たなテーマ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (157)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日
女性支援法をご存知ですか?
2025年6月11日
希望を持てる質問にするために〜言葉の力
2025年5月24日
母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは
2025年5月12日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ