コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 iwasaki 活動報告

それでも政治を諦めるわけにはいかない

猛暑の中で始まった多摩市議会第3回定例会。国政選挙に向けて騒がしくなるなか、それでも残すところ4日となりました。  先日、お隣の日野市で、30代の市民が歩行中に亡くなったニュースは皆さんもご存知と思います。高さ10mほど […]

2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 iwasaki 活動報告

政治の貧困、では済まない未来への責任

朝の連続テレビ小説「虎に翼」で、広島、長崎の原爆投下について、今、苦しんでいる被曝者を救うのは政治であり、それをしていないとしたら政治の貧困だと裁判官が述べるくだりがありました。「政治の貧困」という短い言葉が胸に刺さって […]

2024年9月8日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 iwasaki 活動報告

対等な関係で進めるまちづくり

9月議会での一般質問が終わりました。新学期が始まってもなお厳しい残暑が続いていますが、この暑さ、本当に「仕方ない」のでしょうか。地球温暖化が沸騰化とまで言われるようになり、それによってもたらされる異常気象は経験したことの […]

2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 iwasaki 活動報告

平和を語り継ぐためにできること

夏休みもいよいよ終わりですね。8月は原爆投下、終戦など新聞やテレビなどの報道も特集などが組まれ、改めて平和とは何なのか、考える季節だったと言えるのではないでしょうか。そんな中で開催された第33回多摩市平和展が幕を閉じまし […]

2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 iwasaki 活動報告

この暑さは当たり前なのか〜蓄熱する街で暮らす私たち

 お盆が終わり、何だか少し落ち着いてきた感じがしますね。日も短くなってきたでしょうか。  先日、私に声を掛けて下さった方は、「明日は30度だそうですよ」と話した後に、「30度で涼しいと思えるなんてね」と和やかに続けました […]

2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 iwasaki 活動報告

南海トラフ地震を自分ごとに

8日、南海トラフに含まれる日向灘でマグニチュード7.1の地震がありました。気象庁は2019年の運用開始以降初めて「南海トラフ地震臨時情報『巨大地震注意』」を発表し、地震発生から1週間ほどは最大震度5弱程度の地震に注意する […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (157)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日
女性支援法をご存知ですか?
2025年6月11日
希望を持てる質問にするために〜言葉の力
2025年5月24日
母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは
2025年5月12日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ