コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年7月3日 / 最終更新日 : 2025年7月3日 iwasaki 活動報告

貴重な一票〜誰のため、何のために

6月からの暑さに体もへとへとで、これがまだまだ続くのかと思うとうんざりですよね。  そんな中、参議院選挙が始まりました。都議選が終わったばかりなのにまた選挙?と思う人もいるかも知れませんが、生活者ネットは、立憲民主党の奥 […]

2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月24日 iwasaki 活動報告

それでも投票に行こう

 物価高と連日の暑さで、生きること、普通に暮らすことが何でこんなに大変なの!?と思っている方は、多いのではないでしょうか。 都議会議員選挙投票日の今朝8時頃、多摩センター駅には「プレミアムチケット販売は9時から」の掲示に […]

2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 iwasaki 活動報告

女性支援法をご存知ですか?

 多摩市議会の6月議会(第二回定例会)が始まりました。参院選や都議選を控え、今議会は米不足や物価高騰、年金、少子高齢化など、選挙を意識した一般質問が見受けられます。私たち生活者ネットも世田谷区、杉並区、国分寺・国立市(北 […]

2025年5月24日 / 最終更新日 : 2025年5月24日 iwasaki 活動報告

希望を持てる質問にするために〜言葉の力

 物価高騰に加えて店頭に米が並ばない・・・そんな暮らしを国民が強いられている中、「コメは買ったことがない。売るほどある」と発言した、江藤元農相の更迭。当然の結果ながら、言葉の重さを肝に銘じる必要を感じます。  さて6月5 […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 iwasaki 活動報告

母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは

 昨日は母の日でした。花屋さんには、日頃の感謝の気持ちを込めてとお花を買う方が並んでいました。  子どものいない人はいても、母のいない人はいません。亡くなられていたり、高齢だったり、いい思い出がなかったり、人それぞれでし […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 iwasaki 活動報告

こどもまんなかを実現するには

 こどもの日の今日、市内のあちこちで都議選の掲示板が目に付くようになりました。都議選の投開票日まであとひと月半。子どもたちには選挙権はなくても、選挙があることには気づいていますよね。  でも、自分たちが自分らしく生きられ […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (157)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日
女性支援法をご存知ですか?
2025年6月11日
希望を持てる質問にするために〜言葉の力
2025年5月24日
母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは
2025年5月12日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ