コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 iwasaki 活動報告

インクルーシブ教育を可能にするのに一番有効なこと

多摩市内の特別支援教室のうち、第二小学校の情緒障がい教室であるにじ組さんを議会の最終日の翌日、10月4日に、多摩ネットの教育部会で見学させて頂きました。 第二小学校は、新校舎になってからまだ7年ほどと市内の中では新しいた […]

2023年10月3日 / 最終更新日 : 2023年10月3日 iwasaki 活動報告

多様な人が居心地いい地域の居場所

 土曜の午前中、近隣のコミュニティセンターに足を運びました。  お部屋の予約受け付けの時間まで座って待っていると、後方から、あぶあぶとかわいい声が聞こえました。振り返ると、ベビーカーからかわいい足がのぞいています。  近 […]

2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 iwasaki 活動報告

社会の向かうところ

昨夜は、久しぶりのフルスペックの花火大会に、調布まで足を運びました。だいぶ涼しくなった夜空のひとときの饗宴。うっとりさせてもらったのですが、ただ、水洗でない和式の仮設トイレは長蛇の列。ひとたび災害があるとこうなるのかと改 […]

2023年9月17日 / 最終更新日 : 2023年9月17日 iwasaki 活動報告

今こそ行動するとき

暑さ寒さも彼岸までとは昔の人は上手いことを言うなと、9月に入ると毎年感じます。日中の暑さは変わらないように感じても、朝晩の涼しさや虫の鳴き声、ススキの穂や果物売り場の顔ぶれなど、皆さんも秋の気配を感じておいでではないでし […]

2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 iwasaki 活動報告

すべてのおとなが高い人権意識を

 1日から始まった議会も1週間が過ぎました。そんな議会中ではありますが、駐車場の法面の草を食むヤギに癒されながら、夕方、パルテノン多摩の大ホールに足を運び、エンターテイメントのショウで楽しい数時間を過ごさせて頂きました。 […]

2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 iwasaki 活動報告

6次総と子若条例

 夏ってこんなに長かったかしらと思うほど、残暑なのか、猛暑が続いていますが、気がつくと明日は9月。  子どもたちも汗をかきかき、この暑い夏と戦いながら、もしかしたらこの先も、この恐ろしい暑さと共に生きなければならないの? […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (160)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

 今年もこれだけ暑い、この暑い夏をどう考える
2025年8月28日
多摩市は、ほんとに子ども真ん中と言えるのか
2025年8月3日
参院選、誰に投票するか迷ってないですか?
2025年7月19日
貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ