2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月10日 iwasaki CAP 今こそ、地域にCAPを広めるとき ジャニーズで性被害を受けた人たちが、児童虐待防止法改正を求め与野党に39,000人あまりの署名を提出したと報じられました。 多くの親は、わが子が女の子なら、性暴力に遭うかもしれないことを心配し注意を促すでしょう。しか […]
2023年4月2日 / 最終更新日 : 2023年4月2日 iwasaki CAP チャイルドヴィジョンを知っていますか。 多摩市内の小・中学校の卒業式の頃から咲き始めた桜。雨降りの日、少し肌寒い日もあったおかげで、もしかしたら小・中学校の入学式までもちそうな気配ですね。入学するお子様のいるご家庭では「桜はどうかな?」「もちそうだね。もつと […]
2019年1月10日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 iwasaki 人権 子どもたちのどんな気持も大切にされ、対話できる社会に! この、一期、4年間の中で見えてきたことは、政治は人権を守るためにあるべきであるにもかかわらず、まだまだそうなっていない現実でした。 また、日米に関する地位協定からくる沖縄の問題、数の力で押し切る今の政権手法、 ノーベル […]
2018年4月4日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 iwasaki 教育 露骨な「人口増加政策」と化した「少子化対策」~東京ネット学習会より~ 3月31日、明日から4月。多摩の桜はどこも満開でしたね。 都心は少し、散りはじめていました。東京ネット主催の「妊娠適齢期」キャンペーン~嘘と脅しの少子化対策~と題した学習会に参加しました。講師は『文科省/高校「妊活」教材 […]
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年7月10日 iwasaki 教育 子どもや若者が抱えている事情を自ら発信する難しさについて~子ども権利条例がつなぐもの~ヤングケアラーの視点 1.ヤングケアラーの視点 ヤングケアラーとは10代、20代といった若い世代でありながら家族を介護する人のことです。問題なのは、彼らの役割や責任が年齢に不釣り合いでも、家族が大変なのが分かるためや、自分や家族の状況を他人に […]
2016年12月5日 / 最終更新日 : 2016年12月5日 iwasaki 人権 多摩市をユニセフの子どもに優しいまちに一歩近づけることができたのか 1日から12月議会が始まりました。 今議会から朝議会開始前の5分間ワンポイント手話講座が始まりました。 講師は池田議員。「おはよう(゚▽゚)/ございます」と「多摩市議会議員」を練習。 さて、私の今回の一般質問は①「公共施 […]