コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月16日 iwasaki 活動報告

市民のために、言うべきことは言える関係を

 多摩市の学校給食にも納入している業者が、国産と偽って外国産の輸入肉を混入していたと報道がありました。多摩市給食には豚肉と鶏肉、ベーコンが使われていたと市のホームページに掲載されています。  子どもたちをはじめ保護者や市 […]

2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 iwasaki 活動報告

大人になっても終わったと思えない〜不登校

 生活者ネットの議員に誘われて、ある自治体の不登校対策のNPO法人設立イベントにうかがいました。  代表の方や20代、30代の不登校経験者の様々な投げかけやセッションから、たくさんのことに気付き学ばせていただきました。 […]

2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 iwasaki 活動報告

心のバリアフリーを拡げるには

 勤労感謝の日の11月23日、多摩市健康づくり推進員の企画・運営によるさわやかウオーキング大会に参加しました。  紅葉もまさに見頃の中、参加者の皆さんとおしゃべりしながら歩くのは、なんとも言えないリラックスした時間となり […]

2023年11月19日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 iwasaki 活動報告

学校に行きたい〜不登校問題の根本的解決とは

 委員会や会派で不登校特例校を視察しました。今や不登校は多摩市に限ったことではなく、全国共通の喫緊の課題です。  普通の学校に行けなくなってしまった子どもたちでも通える学校を作ろうと、不登校特例校を設置する自治体が増えて […]

2023年11月14日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 iwasaki 活動報告

合理的配慮とは

 多摩市民に久しく愛された旧京王プラザホテル多摩が解体、新施設建設が始まると報じられました。2028年には商業施設、地域貢献施設、分譲マンションを擁する複合施設の開業が予定されており、多摩センターの正面玄関の景色が大きく […]

2023年11月5日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 iwasaki 活動報告

市民主権の真骨頂

 先週のハロウィンでは、思わずかわいいカボチャの飾りに足を止めました。ところが、カボチャを囲む看板には「ここは遊び場ではありません」。看板を避けて飾れば、ハロウィンらしい写真が撮れるのにと残念でした。  さて先日、テレビ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (157)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日
女性支援法をご存知ですか?
2025年6月11日
希望を持てる質問にするために〜言葉の力
2025年5月24日
母の日に思う〜人権を大切にする社会にするとは
2025年5月12日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ