コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 iwasaki 活動報告

新年を迎えて

 昨年中は、私や生活者ネットワークにご意見をお寄せ下さり、また調査へのご協力、ありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。  さて、元日早々の能登半島大地震のニュースに、大勢の市民の皆さんが釘付けになったの […]

2023年12月25日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 iwasaki 活動報告

市民とのキャッチボールはパブコメだけじゃない

 たま広報12月20日号は、「パブリックコメント募集!皆さんのご意見を募集します。」と大きく紙面を割いていましたね。一覧で載せてほしいという声は多かったので、市民の皆さんに歓迎されたと感じます。  さて、多摩市は自治基本 […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 iwasaki 活動報告

子どもたちにとって、信頼できるおとなとは

 2023年も残すところ2週間となります。  コロナ感染症はインフルエンザと並ぶ扱いになり、人に会う、対面で人と話すことが普通と感じるようになりましたね。  そんな中、中学生の新聞の投稿が目にとまりました。「いじめを見た […]

2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月16日 iwasaki 活動報告

市民のために、言うべきことは言える関係を

 多摩市の学校給食にも納入している業者が、国産と偽って外国産の輸入肉を混入していたと報道がありました。多摩市給食には豚肉と鶏肉、ベーコンが使われていたと市のホームページに掲載されています。  子どもたちをはじめ保護者や市 […]

2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 iwasaki 活動報告

大人になっても終わったと思えない〜不登校

 生活者ネットの議員に誘われて、ある自治体の不登校対策のNPO法人設立イベントにうかがいました。  代表の方や20代、30代の不登校経験者の様々な投げかけやセッションから、たくさんのことに気付き学ばせていただきました。 […]

2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 iwasaki 活動報告

心のバリアフリーを拡げるには

 勤労感謝の日の11月23日、多摩市健康づくり推進員の企画・運営によるさわやかウオーキング大会に参加しました。  紅葉もまさに見頃の中、参加者の皆さんとおしゃべりしながら歩くのは、なんとも言えないリラックスした時間となり […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (160)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

 今年もこれだけ暑い、この暑い夏をどう考える
2025年8月28日
多摩市は、ほんとに子ども真ん中と言えるのか
2025年8月3日
参院選、誰に投票するか迷ってないですか?
2025年7月19日
貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ