2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 iwasaki 日々雑感 18日~20日の3連休 どこに行っても暑かった 子どもたちは、18日の土曜日の終業式後、日曜日から待ちに待った夏休みですね。さて、大人はどうでしょう?とにかく、暑い!今回、台風後の18日以降の暑さは少し体も覚悟して「頑張りま~す」といってるような気はするが、どこに行っ […]
2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 iwasaki 活動報告 18歳選挙権に伴い選挙管理委員会が出前講座 7月9日、永山高校で、選挙管理委員会の出前講座を参観させてもらった。これは、18歳からの選挙権が始まるに伴い、高校2年生に行われた。 ビデオを見たり、今回の多摩市の市議会議員選挙の状況を織り交ぜ、クイズ風に「考えてみよう […]
2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 iwasaki CAP エリア会議での活動 生活者ネットワークでは、東京を3つのエリアに分けて毎月1回「エリア会議」を開催している。私が所属しているのは南多摩エリア(調布、府中、八王子、狛江、稲城、日野、町田、多摩)。改選後、新しいメンバーも増えて、新たなテーマ […]
2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 iwasaki 日々雑感 生きていることに感謝し、与えられた命の中でしっかりと頑張る 先日、多摩市の知り合いの56歳の方が病気と闘われたた末、亡くなられた。告別式の場で、何人もの知り合いの方に本当に久しぶりにお会いすることが出来た。みんなと、涙ながらに、挨拶を交わし、私が市議会議員になったことにこんな場所 […]
2015年6月20日 / 最終更新日 : 2015年6月20日 iwasaki 議会 犠牲者が出ないと動かないのか 新大栗橋の交差点で小学生が交通事故で亡くなるという痛ましい事故があった。その後、歩車道分離式の信号機を付けてほしいと、市は警察署に申請書を出し、10月頃設置されることとなったようである。 そのこと自体は安心したことであ […]
2015年6月15日 / 最終更新日 : 2015年6月15日 iwasaki CAP 緊張した初めての一般質問 6月定例会2日目で、私の一般質問は今日の2番目でした。 初めてのことで、前の人の質問中、緊張が解れず11時15分くらいに自分の番になりました。 議長の前に行き座るのも、マイクに向かって話すのも、みんなの失笑を買う程、慣れ […]