コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

多摩市議会議員

岩崎みなこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年3月30日 / 最終更新日 : 2024年3月30日 iwasaki 活動報告

多摩市もいよいよ給食費無償化へ

3月28日、議会が最終日を迎えました。  様々な質疑がありましたが、新年度初の補正予算では、東京都と多摩市が半分ずつ負担して給食費を無償化する提案が全会派一致で可決しました。  過去には市民から無償化の陳情も出ましたが、 […]

2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 iwasaki 活動報告

今年度の中学3年生に向けて

 19日、地域の中学校の卒業式に参列させて頂きました。  今年卒業の中学生は、小学校最高学年という6年生での生活や卒業式もままならず、中学生になっても期待した伸び伸びした生活は送るには制約もあったでしょう。  その中学校 […]

2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 iwasaki 活動報告

予算審査を終えて次へ

 多摩市議会の2024年度予算審査が終わり、市長提出の予算案が可決されました。  審査の疲れがどっと出た翌日、そうだ、中央図書館でひと休みしよう!という気持ちが湧きました。やはり図書館はそういうところなのだなと改めて実感 […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 iwasaki 活動報告

新年度予算の審査が始まります

 今朝はまさかの雪景色ですね。3月だというのに、寒い日はまだ続くのでしょうか。  改修中の中央公園の中にある中央図書館は、多くの若い方に利用されています。座席予約システムがないので、朝早くから並んでいる光景をよく目にしま […]

2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 iwasaki 活動報告

気付く力をもって議会に臨めるか

 先日、知り合いから、お弁当が間に合わず親がパンの耳を詰めて持たせたところ、教室で子どもたちがそれ何?と一気にパンの耳ブームになったという記事があったと聞きました。  耳がついたサンドウィッチはありますが、最近はパンの耳 […]

2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 iwasaki 活動報告

私たちはどうしたらいいのでしょう

 先日、少し特性のある方と電車に乗り合わせました。突然、「通勤ですか?」と声をかけられた乗客は、咄嗟に「はい」と応じました。  あまりにも突然で自然でしたので、障がいをお持ちとは気付かないようでしたが、その後も「通勤です […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 32
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • CAP (12)
  • 人権 (8)
  • 女性 (2)
  • 平和 (2)
  • 教育 (9)
  • 日々雑感 (6)
  • 毎月の活動報告 (2)
  • 活動報告 (160)
  • 環境 (1)
  • 議会 (18)

最新記事

 今年もこれだけ暑い、この暑い夏をどう考える
2025年8月28日
多摩市は、ほんとに子ども真ん中と言えるのか
2025年8月3日
参院選、誰に投票するか迷ってないですか?
2025年7月19日
貴重な一票〜誰のため、何のために
2025年7月3日
それでも投票に行こう
2025年6月22日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 多摩・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

Copyright © 岩崎みなこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ